WordPressを始めるレンタルサーバーを契約する【エックスサーバー編】

パソコンを操作する女性
  • URLをコピーしました!

WordPressを使うためには、WordPressを設置するサーバーを契約する必要があります。

個人で利用できるレンタルサーバーは様々ありますが、この記事では「エックスサーバー」を例に解説します。

エックスサーバーは、国内シェアNo.1、WordPressの動作、表示も早く、安定していて使い勝手が良いサーバーです。独自ドメインやデータベースの数は無制限であり、メール、電話でのサポートが利用できる点も魅力です。

目次

レンタルサーバー エックスサーバーのプラン

エックスサーバーを契約します。エックスサーバーのプランは、スタンダード、プレミアム、ビジネスの3種類です。

スタンダードプレミアムビジネス
月額費用1,100円2,200円4,400円
初期サーバー設定費3,300円3,300円3,300円
永久無料ドメインなし
1年無料ドメイン
ディスクスペース(SSD)300GB400GB500GB
エックスサーバーのプラン

プランの違いは、大まかに言うとディスクスペースの大きさと永久無料ドメインがあるかどうかです。ディスクスペースが大きいほど月額料金が高くなります。

初めてWordPressのブログ運営をするならば、スタンダードプランで十分です。スタンダードプランでもキャンペーンなどで永久無料ドメインがもらえることもあります。

なお、上の表に書かれている月額は、1か月ごとのカード自動更新契約の場合の価格です。サーバーを初めて契約するときにはサーバー設定費として初期費用3, 300円が別途かかります。

エックスサーバーに申し込む

STEP
エックスサーバーのトップページにアクセス

エックスサーバーにアクセスして「お申し込み」のボタンをクリックします。

STEP
お申し込みフォームにアクセス

エックスサーバーを初めて利用するときは「10日間無料お試し 新規お申し込み」のボタンをクリックします。

STEP
お申し込みフォームでサーバーの契約内容を入力

エックスサーバーお申し込みフォームでサーバーの契約内容を決めて入力します。

サーバー契約内容の項目はサーバーID、プラン、WordPressクリックスタートの3項目です。

サーバーID

契約時に自動的に英数字が割り振られ、サーバーの識別番号として利用します。自分で決めることもできますが、デフォルトのままでも問題ありません。

プラン

プランを選択します。初めてWordPressのブログ運営をするならば、スタンダードプランで十分です。ここでの月額の金額は、3年契約の場合のものが例として表示されています。

WordPressクイックスタートオプション

このオプションにチェックをすると、WordPress新規設置、独自SSL自動設定、ドメイン取得・設定が申し込みと同時にできます。ただし、その場合、10日間のお試し期間はなくなり、申し込みと同時にサーバー料金の支払いが発生します。

また、チェックを入れると契約期間、取得ドメイン名、WordPressの情報を入力することになります。申し込み時点で、契約期間や取得ドメイン名等が決まっているならば、選択してもかまいません。

しかし、初めてWordPressでブログを運営する場合は、このオプションはチェックなしで進めて、後でじっくり考えてから設定するとよいでしょう。

サーバーID、プラン、WordPressクリックスタートの3つの項目の選択が終わったら、「Xserverアカウントの登録へ進む」ボタンをクリックします。

STEP
エックスサーバーのアカウント情報を入力

エックスサーバーのアカウント情報を入力します。エックスサーバーのアカウントを1つ取ると、すべての対象サービスが利用できるようになります。

メールアドレス

エックスサーバーアカウントで利用するメールアドレスを入力します。

パスワード

エックスサーバーアカウントにログインする時のパスワードを入力します。半角8文字以上、16文字以内です。

登録区分

個人の場合は個人に、法人での利用の場合は法人にチェックします

名前、フリガナ

名前とフリガナを入力します。ここでの名前は、本人確認資料に記載がある氏名を入力します。

郵便番号・住所・電話番号

郵便番号・住所・電話番号を入力します。間違いの内容にそれぞれ正しい情報を入力しましょう。

インフォメーションメールの配信

インフォメーションメールの配信を希望するならばチェックを入れます。

利用規約と個人情報の取り扱いについて

利用規約と個人情報の取り扱いについての内容を読み、「同意する」にチェックを入れます。

必要事項への入力が完了したら「次へ進む」をクリックします。

STEP
メールアドレスの確認と本人確認

入力したメールアドレスあてに確認コードが送られます。メールボックスを確認しましょう。

メールボックスに「【エックスサーバー】ご登録メールアドレス確認のご案内」というタイトルのメールが届きます。その中にある「認証コード」をコピーします。

「確認コード」の欄に、先ほどの認証コードを入力し「次へ進む」をクリックします。

入力内容の確認画面が開きます。入力した内容に間違いがないか確認し、「SMS・電話認証へ進む」をクリックします。

STEP
SMS・電話認証

SMSか、電話認証による本人確認手続きの画面が開きます。認証に使う電話番号を入力し、取得方法を選択したら「認証コードを取得する」をクリックします。SMS、自動音声通話のどちらを選択してもかまいません。

SMSか電話の自動音声で5桁の番号の認証コードの連絡が届きます。認証コードを入力して「認証して申し込みを完了する」をクリックします。

SMSで認証コードが届かなかった場合は「認証コードを再取得する」をクリックしてもう一度、コード取得の操作をしましょう。

メールのセキュリティ設定をしている場合など届かないことがあります。その場合は、自動音声通話で取得する方法に変えて認証するとよいでしょう。

STEP
お申し込みの手続き完了

「お申し込みの手続きが完了しました」の画面が表示されれば、エックスサーバーアカウント取得は完了です。

これにより、エックスサーバー側でサーバーアカウント作成が行われます。通常24時間以内に「サーバーアカウント設定完了のお知らせ」のメールが届きます。

このメールには、サーバーに関する重要な情報が記載されています。誤って削除しないように注意してください。メールの内容をコピーして、メモ帳に保存しておくことをおすすめします。

24時間たってもメールが届かない場合は、迷惑メールボックスを確認してみます。どこにもメールがない時はカスタマーサポートへの連絡を行いましょう。

エックスサーバーの支払いをする(本契約)

エックスサーバーに申し込むと10日間無料お試し期間となっています。10日間ならば、料金を払わずにサーバーの機能を使うことができます。10日を過ぎると、サーバーに設置した内容は全て削除されてしまうので、無料期間内に支払を済ませましょう。

支払方法は、クレジットカード・銀行振込・ペイジー・コンビニ払いが選べます。銀行振り込み、コンビニ払いは手数料がかかります。また、カード自動更新の設定をすると、1か月から支払いが可能です。手動での更新の場合は3カ月からです。

STEP
エックスサーバーアカウントにログイン

Xserverアカウントのログインフォームにアクセスし、ユーザーIDとパスワードでログインします。

エックスサーバー アカウントIDは「サーバーアカウント設定完了のお知らせ」のメールの「【2】管理ツールのログイン情報」に記載されています。

STEP
支払い方法を選択する

支払いは「料金支払い」ボタンをクリックして行います。

料金を支払うサーバーの左側にチェックを入れ、更新期間を選択して「お支払い方法を選択する」をクリックします。

利用したい支払い方法を選んで「決済画面へ進む」ボタンをクリックします。

STEP
クレジットカードで支払う

ここでは、クレジットカードでの支払いを例にします。

クレジットカード番号、有効期限、セキュリティコードを入力し「カードでのお支払い(確認)」をクリックします。

入力できたら「確認画面へ進む」をクリックします。

内容を確認して、「支払いをする」ボタンをクリックします。

自動更新の設定(クレジットカードの場合)

クレジットカードでの支払いの場合は、自動更新設定をすることができます。自動更新設定をすると、サーバーの更新を手動で行う手間が省け、更新忘れの心配もありません。希望する場合は設定しておきましょう。

STEP
自動更新の設定ページにアクセス

右上のアカウントメニューで「自動更新設定」を選択します。

STEP
お支払い方法を登録する

自動更新する時に使用するクレジットカードを入力し、「自動更新対象の選択へ進む」をクリックします。

STEP
自動更新を設定する契約と更新サイクルを選択する

自動更新をしたいサーバーの右側の「自動更新サイクル」を選択し、「確認画面へ進む」をクリックします。

STEP
自動更新を設定する

クレジットカードや、サーバーのIDに間違いがないか確認して、「自動更新を設定する」をクリックします。

まとめ

個人で利用できるレンタルサーバーは様々ありますが、国内シェアNo.1、WordPressの動作、表示も早く、安定していて使い勝手が良いエックスサーバーの契約方法を解説しました。

WordPressを使うためには、WordPressを設置するレンタルサーバーを契約することが最初の一歩です。

はじめてのレンタルサーバーの契約は、少しハードルが高く感じるものですが、この記事を参考にWordPressでのブログ運営に向けてのスタートを切っていただけたら嬉しいです。

よかったらシェアしてください!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次